フォートナイト(FORTNITE)の課金と特徴について

フレンドになった方からバトルパスを買うとV-BUCKS(ゲーム内通貨)がもらえるから
一度買ったら何度も買えるよと教えてもらいました。

ちょうどよく昨日シーズン3というのが始まりました。
これでアドバイスが本当か検証してみようと思います。

バトルパスを一度買うとそれでまた買えるのか

結論は買えます。わーい

まず自分はシーズン2の最終日にシーズン2のバトルパスを買いました。
(あまり一般的ではないと思います)

バトルパスは950V-BUCKS(ゲーム内通貨)で売っています。
これはシーズン2もシーズン3も同じでした。

V-BACKSは1220円で1000V-BUCKSという(消費税より高いw)レートです。

プレイヤーの方への情報はここまでで、以下はプレイヤーじゃない方への
フォートナイトの報酬の仕組みや課金、バトルパスのことを書いて行こうと思います。

バトルパスとは

これはフォートナイトでの報酬に密接に結びついているので
フォートナイトの報酬もご説明いたします。

フォートナイトはプレイでもらえる一般的なゲームでいうお金や経験値は
そのキャラの力をアップさせることや防御力を上げることには使えません

それらはすべてバトルパスの経験値とレベルになります。

つまりプレイで1位になってもそのことで何かもらえるのではなくて、
経験値が多くもらえてバトルパスのレベルが上がり報酬がもらえるのです。

自分は初めて1位になった時に100V-BUCKSもらえたので
1位は100なのかなと思ってしまいましたが違います

課金のバトルパスと無課金のバトルパスの違いはもらえる数にあります。

課金(950V-BUCKS)のバトルパスではレベルアップ毎に
装飾アイテム、エモート、スキン、100V-BUCKSのどれかがもらえますが
無課金のバトルパスではおおよそ5レベルに1回に減ってしまいます。

何度も課金バトルパスが買える仕組み

バトルパスでもらえるものはランダムではなく決まっています。

そこで無課金でも最大300V-BUCKSもらえますが(ラストの100V-BUCKSは底の方にある;)
課金の方では最大1500V-BUCKSもらえるということです。

そして今回の検証では無課金バトルパスから課金にしたことでもらえていなかった部分の
装飾アイテム、エモート、スキン、V-BUCKSが手に入り、自分のレベルでは
だいたい1000V-BUCKS手に入りシーズン3のバトルパスが買えたのでした。

なので自分は危ない賭けに出たのではなくて100、200、足りるな。もう一回数えよう。
足りるけどシーズン3のバトルパスが950じゃなかったらダメだなという賭けでした。

バトルパスは買うべきか?

バトルパスを毎回買う計算をしたとして毎シーズン無課金バトルパス:課金バトルパスで
300:1500-1000=500になり最大200V-BUCKSずつ差が出ます。

V-BUCKSはアイテムショップでそれぞれ価値の違う装飾アイテム、エモート、スキンと交換でき
1個200V-BUCKから絶対課金用みたいな値段設定のものまであります。

課金無課金問わずバトルパスでもらえるものはだいたいアイテムショップで
200V-BUCKSから500V-BUCKSほどで買えるものだったりするので

ぶっちゃけ全部200V-BUCKS換算で計算し1シーズン100レベルで単純計算とすると
無課金最大200x20=4000:課金最大200x100=20000V-BUCKSで
16000V-BUCKSの差になります。

なのでエモートやアイテムが何個か適当に欲しいなアイテムショップで買っちゃうかなと
思ってしまった方はバトルパスを買った方が最大20000V-BUCKSの
価値に変わってくれると思います。

ただし別に欲しくないものもくれるので実際の価値は少し落ちるでしょう。

またプレイをしなければその価値は0にまで減ります

買うとしたら、いつ買うべきか

自分は1つ目はシーズン終了の前日でした。

基本レベルが1000V-BUCKSもらえるだけあれば(無料でもらった分を使っていなければ)
再度バトルパスを買う分には問題ありません。
買った時にもらえていなかった装飾アイテム、エモート、スキン、V-BUCKSがもらえます。

しかし想定外もありました。シーズン2にはマヤチャレンジというものがあり
少しあげるならば「1試合でショットガンで250ダメージを与えるx5回」などが
複数あります。それをクリアすることによってマヤというキャラクターの姿を変更できるのですが

これも全部クリアしているだろうと思ったのが甘かった。

マヤチャレンジ、シーズン2

バトルパスを購入した後すべてのマヤチャレンジのカウントは0 オーノー

シーズン通してやるべきところを1日でやらなきゃ

バトルパスの公式紹介

バトルパスの公式紹介をのせて終わろうと思います。

登場するアクアマンというのは2018年公開の映画とのコラボのようです。
前回のシーズン2はデッドプールというキャラクターとのコラボだったようです。

シーズン3

スマホ版フォートナイトでとりあえずソロで2位ぐらいまで取れるようにする方法

今日はだいたいキルが取れて、ちょこちょこ2位ぐらいまでは行けるような設定を書いていきます。
ヴィクトリーロイヤルはたまたま取れたりなので必勝法はかけません。

最初に射撃の設定

設定>HUDレイアウトツール をタップ

右上の「←」をクリックで「発射モード変更」をタップ
(もしこの設定が見えない場合は左側のHUDの設定の青い何もないところをタップしてください)

カスタムをタップします

最強は自動発射と専用ボタンの両掛けだと思います。任意のボタンをタップも強いですが
自分は残り人数が少ない時に誤発射をしてやられたので除いています。

ちょっと難しいハードモードとして専用ボタンのみにして楽しめます。
自分は通常ソロではこれにしています。
スイッチ勢に呼ばれてボコボコにされそうな時は自動発射もつけます。

次エイムアシストの設定

チートな機能としてエイムアシストがつけられます。

超小さい相手に狙いをつけるのはスマホの難しいところですが
エイムアシストでざっくり合わせれば敵の方に吸い付くエイムができます。

なんとなくですが照準の中央の方に持っていけば敵に当たる位置に持って行ってくれます。

スマホでは感度を上げてプルプル相手に合わせると遠くの敵に打ち負けますが
これでチクチク遠くの敵を狙えるようになります。

設定は2020/6月現在上のタブの左から4番目指のマークをクリック

上から9番目に「照準アシスト」これをオンにするのが最強です。

ちょっと難しいハードモードとしてオフにしても楽しめます。
自分は通常ソロでもオンにしています。
スイッチ勢に呼ばれてボコボコにされそうな時はほぼオンにします。

ただし次の設定をしないと本当に当たらないヨワヨワになるだけなので
オフにする場合は次の設定も参考にしてください

モーションオプションの設定

モーションの設定をするとスマホの角度(かたむき)で操作することができます。すごい

この設定はエイムアシストの下の欄でできます。

「モーション有効」をオン、モーション軸「横揺れ」にします。

自分はiphone8なのですが「非ターゲット時のモーションか感度」を25%にすると
現実で45度回転するとゲーム内のキャラもだいたい45度回転するようになります。すごい

これによってスマホでは難しかった微妙なエイム調整がスマホの角度でつけられるようになり、
エイムアシストなしでも敵に当てられるようになってきます。

またスコープ時のモーション感度を100%にすることで
臨場感のあるプルプルスコープで狙えます。すごく当てやすくなります。

だいたい

だいたい以上の設定で敵が出てきても同等以上に戦えるようになり
敵の発見が遅れて近づかれていても勝てちゃうケースも出てくると思います。

まだあります

今日のHUDレイアウトの設定

注意点としては発射ボタンをデフォルトで左にあったものを右側に持ってきて使っている点です。

発射ボタンをデフォルトで右にあるものを使うと
射撃中に親指で向いている方向を調整できてしまいます。

これは本来的には良いことですが、モーションで照準を合わせる際にはかなり邪魔になります。
例えばピストルは連射してくれず押しっぱなしにできません。
これを射撃ボタン兼視点移動の射撃ボタンを使うと射撃のたびにブレやすくなると思います。

建築で階段や壁をなるべく早く作れるようにしてありますが、
自分は建築で勝つということはできていない気がします。

1位になる時には建築勝負になることが多いのでそこはまだ難しいところがあります。

今の設定は移動中に階段を出したりスクワッドでやられた味方を壁で囲ったりする程度には使えます。

ちょっとフォートナイト(スマホ)やってみました その3

ちょっとフォートナイト(スマホ)やってみました その2の続きです

ゴミモードを発見

スパイっぽいゲームモードがあるのですが凄まじく面白くありません。やらない方が良いと思います。オペレーション・侵入というモードでした。(アプデで消滅)

何が酷いかというとこっちはピストルなのに相手はミニガン持っていたり、ジェットバッグのようなもので飛んでいたり、実にゴミバランス。さらに何戦も連続してお手軽でもありません。強いてよい点を挙げるならば無駄死に突撃を体験できます。

スクアッドをやってみました

結構面白かったです。最初ミッションをやりたいという方がヘンチマンのいる施設に突撃した回以外は楽しめました。

ヘンチマンの宝箱の開け方

どうやってヘンチマンの宝箱を開けるのか不明で、叩いたら中身も消えてしまって、
存在が謎だった大きな宝箱があるのですが、これをようやく開けることができました。

まずヘンチマンを倒した時に手のマークが出ていて、それかなと思って色々試していたのですが
それではなくて(自分はボタンから外していた、)担(かつ)ぎ上げるボタンを使って開けることができます。

担ぎ上げるを使って宝箱や専用のドアの前に行き、手のマークのボタン(インタラクトボタン)
を押すとヘンチマンをスキャンする動作になり開けることができます。

もう一つの方法ではデュオで教えてもらったのですが、赤色の電話ボックスに入ることで
シャドーヘンチマンやヘンチマンに変装することができ、開けられるようになります。

ガバガバセキュリティすぎて盲点でした。

建築の編集

建築は建築する前やした後に編集で穴を開けたり扉をつけたりできるようです。

あまり勝利には関係ないと思いますが、たぶん無音で壁の出入りができるようになったり、
射撃用の窓をつけたりできるのでできるとちょっと楽しいかもしれないと思いました。

今日のボタン配置

人差し指と親指を使った、4本操作はそのままにほとんどの動作を右側に寄せました。

スクアッドやデュオ用にマイクボタンを配置してあります。

建築は人差し指で行えるようにしてさらに建築の編集もできるようにしました。

攻撃ボタンと被っているのが編集開始のボタンで1と2の間にある編集ボタンが穴を開けたり
ふさいだりするボタンです。(両方とも9マスの四角のマークです)

その下にあるのが建築の回転ボタン

その横に資材の数の表示マークを置きました。
これで建築時にどの資材を使うか選ぶことができます。

左の攻撃ボタンはバトルロイヤルで残り2人の時に誤発射した罪により廃止しました。

回復ボタンは包帯と救急箱をもっている際、なぜか包帯が優先して使われることとボタン数の削減で
廃止にしました。武器で選んで攻撃ボタンでこれまで通りに使うことができます。

体力ゲージの下にあるのがヘンチマンを持ち上げることができるボタンです。

スクアッドで倒れた味方を回復する際にこれかなと押しましたが間違いです。
味方も担いでしまします。回復は武器をとったりするボタンでできます。

クリエイティブでスマホマークが必要とのことで、スマホマークを入れてあります。

ちょっとフォートナイト(スマホ)やってみました その2

前回のちょっとフォートナイト(スマホ)やってみましたの続きです。

今回はソロで少しやった分とデュオやスクアッドで少しプレイしてみたので書いておこうと思います。

ソロで気づいたこと

まず、ヘンチマンとかいうNPC(ノンプレイヤーキャラクター)がいることです。

近づくと音楽や「うぇうぇー」みたいな変な言葉を発してきて結構大量に出てきます。
かなりAIM(照準のつけ方)がいいので3ヘンチマンぐらいに狙われるとやられました。

今わかっているのは海上の施設から黒い何かが流れている場所の付近と
その近くの村みたいなところです。必ずと言っていいほどいます。

次に、緑色の液体を垂れ流している施設がありますが、体力とシールドが回復します。
これは有利。また爆発するボンベと見間違ってはいけないのですが、
緑の液体を貯蔵するタンクがあり、それを壊しても回復します。

内緒ですが、タンクの方はやられた後に壊してるの見て学びましたw

デュオをやってみました

結構楽しかったですまる

上手な方と当たったようで3、4回ぐらいやりましたが2位や3位ぐらいにも入りました。

介護されていたようで、書くのはちょっと恥ずかしいですが
シールドや回復アイテム武器などをポイポイくれて結構万全な体制になりました。

声ありでやってみるとシールドは「自分はもったいなからいいですよ。使ってください」
と言うと「いやいや。初心者だったらキャリーしないと」という譲り合いが見られて
ほっこりします。

スクアッドもやってみましたが

自分が下手すぎてダメでした。

あと最初は分散しないとアイテムを味方同士で取り合いにはなりませんが
譲り合ってもアイテムが充実しにくいようです。

今回のボタン配置

タップ撃ちはかなり良いと思っていたのですが連射したい時、特にピッケルのようなもので
何かを壊したい時にちょっとめんどくさいという問題を解消しようと思いました。

そのため右手を逆Cの形にして親指で視点、人差し指で射撃ボタンにし、
タップ撃ちの得意な視点移動しながら射撃と、その欠点の遠距離を狙うのが苦手という点を
補ったものの両立を図りました。

ここでの工夫ポイントは左側にあった攻撃ボタンを右側のものと入れ替えたことにあります。
元にあった攻撃ボタンは押さえた後、指をずらすと視点も変えられるという良い点があるのですが
新しい方式で使うと親指か人差し指かどちらかの視点移動が優先されて
人差し指が優先された時には視点が移動しなくなっていたのです。
射撃ボタンを左にあったものを右に持ってくることで射撃しかしなくなり、
逆に視点移動が安定します。

また複数プレイということでボイスのボタンを大きくして右側につけました。

右手指2本使うことにしたので左手もそうしようと思い、左手の人差し指でものを拾ったりする
ボタンにし、その表示が消えている時はマップをタップできるようにしてあります。

ちょっとフォートナイト(スマホ)やってみました

他のゲームで、「じゃあちょっとフォートナイトやってくる」

と離席する方がちらほらいてちょっと気になっていたのでやってみました。

今日やってみた感想。案の定難しいです。

正確に言えば初めてすぐの時に1位を2回ぐらい取れたのですが

そこから全然取れないです。

まずやってみて思った変なところ

 設定したのは男性のはずなのに女性になってる。

女性になっちゃったと思ってずっといじってたら、また男性になって

プレイ後また女性になっていました。

固定化しようと思って調べたらどうやら仕様のようです。

結構難しいポイント

相手を狙って撃つわけですが、設定で自動で撃つ、タップで撃つ、射撃ボタンで撃つがあり

最初の1位になった時などはタップで撃つで行っていました。

これは近距離でショットガンなどで撃つのにはよくピッケルみたいなので叩くのもやりやすいです。

しかし欠点があって相手が点のような遠距離の時はタップのせいでブレて弾が無駄になります。

あと、視点移動も同じエリアなのでチョンと視点移動するとバンと暴発してびっくりして飛び上がりますw

これを解決しようと思ったら自動で撃つになるのではないかと思います。

自動で撃つなら照準に入った敵を自動で撃ってくれます。

しかしこれも欠点があります。遠距離ではちょっと敵から離れたところでは撃ってくれず、偏差射撃ができません。ただ相手も設定で悩んでいるのかスナイパーライフル以外ならよく撃ち勝てます。

また近距離がどうしようもないように感じます。撃って。今撃って。なんで撃たないの。負けた。とよくなります。

最後に射撃ボタンで撃つがありますが、ボタンを右側と左側に配置してあり

右側で撃つと「暴発しないタップで撃つ」のようになり、左側で撃つと偏差射撃ができるであろうと予測できます。がなぜかうまくできません。標準的に左側で足の移動、右側で視点の移動をしているのですが、左射撃では足が止まってしまいます。むずかしい。

あとは建築

建築難しいですね。相手がすごい高いビルみたいな物を作っていて、これで負けたら自分も作らないとだなと思っていたら案の定負けました。

このゲームはストームというダメージ壁みたいなものが迫ってきて戦える場所が減っていくのですが崖とストームに挟まれて詰みそうなことが結構あります。でも建築ができるとこのゲーム欠陥だろうと思いながら、ストームの中を耐えながら回りこまなくても済むようになります。

これで自分も勝てました(1勝XX敗)

建築頑張ってやっつけようと思いましたが、ストームの範囲に入ってしまっていたので自分はあえなく放棄し草むらへ。シールドも体力も実はほぼない状態でどうするのかなぁと客観視していると、相手の建築も次の範囲縮小でストームに飲み込まれていきました。これ勝てるのかもと思ったら相手は建築でストームの範囲から逃れるようにせり出して上から撃ってきました。もう無理かと思いましたが、まだ動けるので上を向き、まずは「自動で撃つ」方法でやってみたら全然撃ってくれないので、射撃ボタンで撃つ方法で大体のところをバババっと撃っていたら敵の足場が壊れラッキー勝利でした。この時の撃つ方法は試行錯誤の設定で「自動で撃つ」「タップで撃つ」「射撃ボタンで撃つ」全部ありにしていました。「自動で撃つ」だけでは相手は撃ってくるけれどこっちは撃てない状態になって勝てていなかったかもしれません。

おわりに

今日の最終系のボタン配置です。元の配置はもうわかりません。運転系のボタンはよくわからないので全部外してあります。黄色の0−5の数字は装備アイテムと建築のボタンを兼ねています。自分の体力とシールドが真ん中らへんなのは敵と撃ち合って勝った時に体力がほぼないのに勝負のあとに気づいたことから真ん中に寄せました右の射撃ボタンよりも左のほうが誤爆しやすいのでちょっと離しました。

フォートナイトが面白いかと考えると面白いと言えると思います。ただプレイしても報酬という感じのものが他のゲームよりもあまりないと感じました。他のゲームでは報酬にお金とかがもらえてそれで何かを強化したり新しいキャラを買ったりなどがありますが、基本的にはエモートという踊りや、ジェスチャー、洋服などが増えるという感じのようです。このおかげで無課金でも1位が取れるバランスになっているとも言え、良い点でもあるようです。プレイ時間がちょっと長めになることとスマホが熱くなってすぐに電池がなくなるというのはちょっと良くも悪くもあります。自分はFPSと解像度を少し下げて電池持ってねポーズをしています。まだ今日始めたてですがこんな感じに思いました。